BizVektorとWordPress Popular Posts①

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
  • 0

私のメインサイトではWordpress Popular PostsというPluginを導入している。アクセスされたページを24時間、1日、30日、累計で集計してくれるサービスであり、その結果をサイドバーのウィジェットで表示できる。サムネイルの表示も可能で、アイキャッチ画像に指定したものを好みの大きさで表示してくれる。しかし、BizVektorとの相性が悪いらしく、サムネイル画像と記事タイトルがうまく表示されない。

Pluginだけでは終わらない画像表示のカスタマイズ

私のメインサイトは全ページに画像を配置

私のメインサイトは一時BizVektorに代えて使用していたGrapheneが画像に強いことから、投稿ページには必ず写真を入れている。Wordpress Popular Postsはかなり前から導入していたのだが、サムネイル表示は行っていなかった。しかし、先日の記事に書いたように、全てのページにアイキャッチ画像を設定したことから、Wordpress Popular Postsでもサムネイル画像の表示を行ってみた。しかし、冒頭に書いたとおり、キレイに表示されないのである。

何もしないとおかしな表示となる

下の画像は、私のメインサイトのスクリーンキャプチャ画像である。週間人気記事の下に表示されているのがWordpress Popular Postsが吐き出したウィジェットの一部なのだが、画像の右側が大きく開いており、タイトルが画像の下に配置されている。画像のサイズを小さくしても同じであることから、仕方ないので画像は大きめに表示させている。

site

サイト画像

WordPress Popular Postsの前にNewpost Catchで試す

WordPress Popular Postsは表示回数の多い順にリストを作る云わばランキングリストだが、最新投稿をサムネイルつきで表示するPluginも多い。その中の一つにNewpost CatchというPluginがある。これもWordpress Popular Postsと同様、表示が崩れる場合があるらしく、その対処方法を記事にしているサイトが幾つか見つかった。それで取り敢えずWordpress Popular Postsはそのままにしておき、Newpost Catchを導入してみることとした。それで解決した場合、同じ方法でWordpress Popular Postsでも対処できるのではないかと考えた訳である。この記事はNewpost Catchをなんとかうまく表示させた後に書いたことから、このサイトのサイドバーではそのうまく言った結果を見ることができる。

上記の記事を書いた後、当時使っていたTCDのThemeを現在のLP Designerに変更した。LP Designerは自前で最新投稿を表示する機能を搭載していることから、現在表示されているのは上記のものとは異なっている。

BizVektorとこのサイトのThemeの作りは同じ

このサイトで試してみた理由は、実はサイドバーの作りがBizVektorとこのThemeが同じであったことによる。このサイトもWordpress Popular Postsを早くから導入していたのだが、カテゴリー別に固定したアイキャッチ画像を使用しており、それをわざわざウィジェットに表示することも無いだろう・・・ということで手をつけないでいた。しかし、Newpost Catchでいろいろ試しているうちに、一つ気になることが出てきた。Newpost Catchでは自前のスタイルシートでウィジェットに表示することができるのだが、どうやってもBizVektorで出てくる記号などが消えないのである。このサイトでもまったく同じであり、サイドバーには以前からある記号がそのまま表示されている。つまり、Themeの設定が残っており、自前で作ったスタイルシートの設定が活かされないのである。

元のThemeのウィジェットのリンク部分の設定が消せない?

このThemeの場合、ウィジェットのリンク部分には「>>」のような記号がつけられていた。それがNewpost Catch用に作ったスタイルシートをどうやっても消すことができず、Theme本体のウィジェット部分をカスタマイズするしかないことが分かってきた。本当はもっと簡単にできるのかもしれないが、かき集めた情報で自分が対処できることはそれしかないという結論に達したのである。まず手始めにこのサイトのThemeに手をつけてみた。カスタマイズは既に完了しており、その結果が現在表示されているものである。何が変更になったのかというと、リンクする場合に出ていた「>>」みたいな表示を削除したことと、カーソルを置いたときのリンク部分の表示の仕方の2カ所である。

このThemeのカスタマイズは一応終了

サイドバーの「最近の投稿」を見てもらえば分かるが、なんとかサムネイルの右側にタイトルが表示されるようになった。本当は投稿日をタイトルの下に改行して入れたかったのだが、それをする為にはNewpost Catchのclass.PHPというファイルをいじらなければならないらしい。取り敢えず今回はここまで・・・ということでこのままで終了することとした。次回はBizBektorそのものに取り組むこととする。

広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
広告

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>